2010年10月30日
大型台風と山鳩親子の悲劇
鳥が低い木に巣を作る時は台風が多いと聞いていましたが、9月半ばに我が家の蘇鉄に山鳩夫婦が巣を作りました。でも台風は来ることもなく、山鳩夫婦の間に2匹の子供が生まれ、10月半ば頃はずいぶん子鳩も大きくなりました。ところが10月23日、一大事件発生!夕方シマヘビが巣を狙ってるではありませんか、蛇を棒で叩き落して事なきをえましたが、翌朝見てみると1匹は蘇鉄の下で死んでいてもう1匹はどこを探しても見つかりません。悲しい出来事ではありましたが、今回の大型台風を山鳩夫婦は1ヶ月前から判って巣を低い蘇鉄の葉の中に作ったのかと一人思っています。しかし、シマヘビの出現までは山鳩夫婦もわからなかったのかな!自然界の厳しさをチョビット感じ、蛇に狙われたとき、子鳩を巣から取り出してやれば良かったのかなともチョビット感じた出来事でした。
Posted by やっちゃん at 23:44│Comments(2)
この記事へのコメント
シマヘビって鳥の雛を食べるんですね・・・。
蛇が大の苦手の私としては、憎たらしい限りです。
「鳥が低い木に巣を作る時は台風が来る」は私も聞いたことがあります。
今回の台風が佐賀をそれてくれて、本当に良かった。
各地に被害がありませんように!
蛇が大の苦手の私としては、憎たらしい限りです。
「鳥が低い木に巣を作る時は台風が来る」は私も聞いたことがあります。
今回の台風が佐賀をそれてくれて、本当に良かった。
各地に被害がありませんように!
Posted by 田舎の便り at 2010年10月31日 00:32
みんな懸命に生きていますよね
鳩もへびも・・・
私もへびは好きじゃないけど
忌み嫌われてかわいそうな気もします
嫌われながら海で千年、山で千年修行して龍になる
と聞いたことがあります
あれっ 何を言いたかったんだっけ
鳩もへびも・・・
私もへびは好きじゃないけど
忌み嫌われてかわいそうな気もします
嫌われながら海で千年、山で千年修行して龍になる
と聞いたことがあります
あれっ 何を言いたかったんだっけ
Posted by なんちゃん at 2010年10月31日 08:47